
スプラトゥーン3ヒーローモードの新情報が公開!
スプラトゥーン3の情報が続々と発表されてきました。
その中でもヒーローモードの情報はかなり情報量が多いです。
新要素や新武器、ストーリーの内容など情報は様々です。
今回はその新しい情報を確認していきたいと思います!
スプラトゥーン3の新スペシャルについてはコチラから!
スプラトゥーン3の新ステージについてはコチラから!
ヒーロースーツ
激しいアクションを妨げない柔軟性を持ちながら、バンカラ地方の過酷な環境にも対応できるらしい。
かなりはだけてるのが気になりますね('◇')ゞ
バックパックにはコジャケも入るように設計されている。
背中にはインクの入ったペットボトルも常備されていますね!
スーツには2種類あってもう1種類はかなりスポーティーな感じに見えます。
銃も少し大きくなっているんでしょうか…
2種類のバック実物で商品化されるかもしれませんね!
これは3号が身にまとう「ヒーロースーツ」。
激しいアクションを妨げない柔軟性を持ちながら、バンカラ地方の過酷な環境にも対応できる優れものだ。
バックパックにはオトモのコジャケも収納できるぞ!
映像では趣の異なる2種類の装備が確認された。
TPOに合わせて使い分けるのだろうか? pic.twitter.com/ZJ7a4S6Al3— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) September 23, 2021
タコトルーパー
これまでの作品にも登場してきたザコ敵ですが今作では少し違うようです。
全身に毛をまとっているように見えます。
この後ご紹介するケバインクが関係しているのかも…
これはイカの世界の侵略を目論む、悪いタコ軍団の兵士「タコトルーパー」。
……のはずなのだが、これまで観測してきたものとはどうも様子が違う。
なんと、全身にびっしりと毛が生えているではないか!
なぜ海洋生物であるタコにモフモフの毛が?
引き続き調査を進めたい。 pic.twitter.com/EyqEAxSmDJ— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) September 23, 2021
オルタナ
スプラトゥーン3のヒーローモードの舞台となる場所のようです。
バンカラ地方というと砂漠のような場所でしたが雰囲気はまるで違いますね。
雪が積もっていてロケットの発射場のようなものがある。
と思ったら街がさかさまに広がっている??
謎が深まるばかりですね。。
映像の最後に映し出された、巨大な建造物がそびえる風景。
これまで見てきたバンカラ地方とはなんだか雰囲気が違う。
どこにあるのか、何の目的で作られた場所なのかは調査中だが、「オルタナ」という名前で呼ばれていることは判明した。
ここが今回のヒーローモードの舞台となるようだ。 pic.twitter.com/9kDW8SatIz— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) September 23, 2021
ケバインク
今回のヒーローモードでポイントになってきそうなのがこの「ケバインク」。
スプラトゥーン3の初の情報公開から注目されていましたね。
このケバインクの情報も少しずつ公開されてきました。
ケバインクはオルタナのみで存在していて、生きているように脈動しているようです。
また、触れると全身に毛が生えて自我を失ってしまうようです。
ヒーローモードでは触れてしまうとゲームオーバーということかもしれませんね('◇')ゞ
これはオルタナに存在する「ケバインク」と呼ばれる謎の物質。
生命体のように脈動しているが、どうやら生き物ではないらしい。
部分的に茶色い毛で覆われており、先ほどの毛が生えたタコと何らかの関係性が推測される。 pic.twitter.com/wPktNKxSPN— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) September 23, 2021
恐るべき事実が判明した。
イカがケバインクに触れると、たちまち全身に毛が生えて自我を失ってしまうようだ。
身動きを取ることもできず、なすすべもなく転がるイカであったはずの物体……。
今回のミッションはかなり危険なものとなりそうだ。 pic.twitter.com/wcutcLz5wQ— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) September 23, 2021
ケバインクの対策も公開されました。
どうやらPVでたびたび登場しているコジャケがキーマンのようです。
コジャケはケバインクに触れても平気なうえに、ケバインクを食べて除去してくれるそうです。
オトモのコジャケがヒーローモードのカギとなっていますね!
(モン〇ターハンター!?)
さらに新たな事実がわかった。
イカがオトモとして連れているコジャケは、ケバインクに触れても平気なようだ。
むしろ、ケバインクを食べて除去してくれている。
コジャケの力を借りる事が、オルタナの謎に迫る鍵となりそうだ。 pic.twitter.com/o09QacdSBr— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) September 23, 2021
コジャケ
コジャケはケバインクを除去するだけでなく、ほかにも活躍してくれるみたいです。
敵に攻撃したり、仕掛けを作動させたりしてくれるようです。
ラ〇ェット&ク〇ンクのようなゲーム性になっているのかもしれませんね。
コジャケは敵に噛みついて攻撃したり、道中にある仕掛けを作動させたりと、他にも様々な活躍を見せてくれるようだ。
小さくても勇敢な頼れる相棒だ。 pic.twitter.com/sYkTeGt09S— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) September 23, 2021
New!カラストンビ部隊
New!カラストンビ部隊の名前はあまり覚えてはないですが…
この容姿は誰でも見覚えがありますよね!
・アオリちゃん
・ホタルちゃん
・3号
の3人でしょ…
スプラトゥーン3では
・1号
・2号
・司令
と呼ばれているみたいです。
今作も終盤で活躍が期待できそうです(笑)
彼らは人知れず悪いタコ軍団に立ち向かう「New!カラストンビ部隊」。
向かって左のおさげ髪が「1号」、向かって右の髪を結い上げているのが「2号」、中央の帽子をかぶったイカが「司令」と呼ばれている。
その正体は謎に包まれているが、彼らが新入隊員3号の道中をサポートしてくれるようだ。 pic.twitter.com/oTD15yyMc7— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) September 23, 2021
アタリメ司令
かつてのカラストンビ隊の司令。
現役引退をしたがまだまだ健在でイカ世界をパトロールしているみたいです。
もしかしたら、重要なところで活躍してくれるかも。
この年老いたイカは「アタリメ」。
かつてカラストンビ部隊の司令として名を馳せた英雄だが、ちょっと前に後任に役目を譲って現役を退いたそうだ。
現在は悠々自適に隠居中……かと思いきや、使命感と行動力は衰えておらず、勝手にイカ世界のパトロールをしているらしい。
まだまだお元気そうだ。 pic.twitter.com/w42eKRTn8a— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) September 23, 2021
まとめ
かなりボリューミーな情報量でしたね。
新しい舞台が少しずつ見えてきました。
キーになりそうなのがケバインクとそれを取り除くことのできるコジャケですね。
ケバインクにストレスを抱える展開とコジャケに癒される未来が見えます(笑)
第3作品目ということで難易度も高そうな感じがします。
今後の続報も楽しみに待ちたいと思います!
任天堂ダイレクト公式動画
公式からかなり詳細な動画も公開されています!
ぜひご覧ください^^