【スプラトゥーン3】新スペシャルが正式公開!キニナル性能は!?

スプラトゥーン3 新スペシャル詳細発表

2022年に発売が決定したスプラトゥーン3ですが続々っと情報が発表されてきています。

情報が発表されていくたびにワクワクが高まってきますね。

今回は新情報の中でも特に気なる新スペシャルについて記事にしていきたいと思います!

 

スプラトゥーン3についての記事をまだご覧でない方はコチラから

新スペシャル紹介

カニタンク

カニタンクは2つの種類の攻撃手段を持っているようです。

・連射力の高いショット
・攻撃範囲の広いカノン砲

この2つの攻撃を駆使して相手を倒していくスペシャルになっています。

動画を見ている感じだとカノン砲は球体移動後に発射しているようなので球体でためて発射というような仕様だと思います。

スプラトゥーン2のジェットパックのような攻撃判定で直撃でワンパンみたいな感じかもしれませんね。

通常攻撃は基本的に連射するショットのようです。

 

移動手段も2種類の移動手段を持っています。

・カニ歩き
・球体移動

カニ歩きは攻撃しながら、球体移動はカノン砲を使う際にといった感じでしょうか…

考察と予想

カニになっている分、身体が大きくなっているので被弾面が気になります。

ある程度のアーマーが装備されているのか、イカ本体の部分のみに当たり判定があるのか気になるところですね。

カニ部分とイカ本体は別判定の可能性もありそうです。

球体移動の際の被弾も気になりますね…

 

カノン砲は見る感じスプラトゥーン2の「ジェットパック」に似ています。

スプラトゥーン2の初期にもあったように弾速が速いとぶっ壊れ性能になりかねないと思います。

初期は強く設定してくるかもしれませんし、スプラトゥーン2の学びから控えめな性能にしてくるかもしれません。

強くても弱くても調整が必ず入りそうなスペシャルな気がしました!

グレートバリア

ハイカラシティで使われていたスペシャルウェポンを改造したものらしい。

これはスプラトゥーン1のスペシャル「バリア」を指しているんですかね…

設置式で広範囲のバリアになっているみたいです。

考察と予想

これは〇PEXジブラ〇タルのドーム!?( ^ω^)・・・

 

冗談はさておき…

これまでのスプラトゥーンからバリア系のスペシャルにはハズレはありませんでした。

…ということは強い可能性が高いかもしれません。

 

パッと思いつくのはガチヤグラでヤグラを守る使い方。

想像するだけで強力そうです。

リスポーン前でバリアを使われたらバリア中は出れないのか…
(そもそも今作はリスポーン固定じゃないのかな)

 

バリアの性能はどんな感じになっているのか…

・玉とボムだけ通さないのか
・相手は入れるのか
・設置は足元のみなのか
・メガホンレーザーなどのスペシャルは貫通するのか

まだまだ分からない点が多いです。

使い方次第でかなり化けそうな予感はしますね。

今後、性能が明らかになるのが楽しみです♪

ショクワンダー

影の戦士「ショクワンダー」に変身するスペシャルです。

伸びる触腕を使って相手陣に特攻できます。

動画を見ている感じだと武器はスペシャル専用の武器なのか、メインをそのまま使っているのちょっと分かりませんね。

 

インクが切れると発動場所に戻るようになっています。

スペシャル時間が切れても元の位置に戻る感じなのかなぁと思います。

考察と予想

これは〇PEXパス〇ァインダーのグラップル!?( ^ω^)・・・

 

すみません。
グラップルが出てしまいましたm(__)m

 

”影の戦士”が気になるところですがヒーローモードに出てくるんですかね?

可能性は高そうです。

 

スプラトゥーン2では射程が長い武器が圧倒的に有利だったので、長射程に対しての回答として準備したスペシャルかもしれません。

このスペシャルによって普通は行けない場所に侵入することができるので相手の意表を突くことができます。

もし、カニタンクが前方無敵のような設定だった場合、裏を突いてイカ本体に攻撃するといったカウンターも考えられますね!

 

カニタンクと一緒で被弾面は気になります。

スプラトゥーン2の「スーパーチャクチ」「ジェットパック」のように倒されてしまうリスクがあると少し難しいスペシャルなのかなと思いました。

〇PEXと同様に使い手を選ぶスペシャルかもしれません。

ウルトラショット

ハイカラシティで使われていたスペシャルウェポンの改造品です。

初代スプラトゥーンで大人気だった「スーパーショット」が帰ってきました!

今作では螺旋を描く3つの弾を同時に発射するようです。

カートリッジが3回分ということは3回だけ打てるということでしょうか…

考察と予想

初代スプラトゥーンではあまりにも強いスペシャルで多くのプレイヤーを魅了してきました。

それを考えると少しはナーフされて登場するのかなと予想できます。

ただし、3回しか打てないところが少し気になります。

3回だけだったらかなり強い可能性もありそうです。

 

弾が3つ同時発射ということは弾が1つだけ当たっても倒せない可能性はありそうです。

距離が開くと3つの弾が分散して1発では倒せない調整などが考えられますね。

この調整だと中近距離は最強スペシャルになっているかもしれません。

メガホンレーザー5.1ch

これもハイカラシティで使われていたスペシャルウェポンの改造品です。

初代スプラトゥーンの「メガホンレーザー」から改造されたものでしょう。

初代では大きなメガホンを1つ撃つ形でしたが、スプラトゥーン3では6基の小型メガホンが発射されるようです。

メガホンは浮遊していて相手を追尾するみたいです。

ガン〇ムのファンネルみたいでカッコイイですね。

考察と予想

初代のスペシャルとはかなり違った性能になっていることが予想されます。

追尾するということはどちらかというとスプラトゥーン2の「マルチミサイル」に近い性能を持っているのかもしれません。

画像を見ている感じだとメインを持ちながら使用しているので本当にファンネルみたいな使い方になるのかも…。

 

・壁などは貫通するのか
・潜伏状態だとどのようになるのか
・どの程度追尾してくれるのか
・射程はどれくらいなのか

かなり分からない部分が多いですね。

 

ファンネルのようなスペシャルだったら新感覚のスペシャルになりそうです。

強さが未知数で楽しみなスペシャルです♪

まとめ

現時点では…

・カニタンク
・グレートバリア
・ショクワンダー
・ウルトラショット
・メガホンレーザー5.1ch

の5つのスペシャルが発表されました。

 

全く新しいスペシャルが2つ、初代の改造品が3つとなっています。

改造品はどんな性能になっているのか気になりますし、新しいスペシャルも楽しみですね♪

 

前作から考えるとまだまだスペシャルの数が少ないのでこれから増える可能性が高いです。

今後の続報に期待しましょう!

任天堂ダイレクト公式動画

公式からかなり詳細な動画も公開されています!

ぜひご覧ください^^